30-11由来は切ない恋愛のストーリー!奥深い日本料理、鶏松風

日本料理の前菜やお節で見かける、鶏松風。

鶏挽肉に、けしの実を振って焼いた一品です。

シンプルな見た目ですが、それとは裏腹に、

この「鶏松風」という名前の背景には、

切ない恋愛のストーリーが隠されています。

それは、平安時代に遡るお話です。

須磨の浦の海岸で、一人の女性が、

二度と戻れない恋人を、都に送り出しました。

その後、女性は寂しさを紛らわす為に、

風に揺れる松の木を男性に見立てて踊り、

帰ることのない恋人を待ちます。

浜辺で風に吹かれながら、舞う女性の姿は、

一見すると楽しく華やかな風景に見えますが、

裏を返せばとても寂しいお話です。

この物語から「浦(裏)寂しい松(待つ)風の音」

という和歌が生まれます。

鶏の松風も表はけしの実で華やかに見えるのに、

裏返すと寂しい様子がこの話に共通することから

この名前がつけられました。

あまり目立たない印象の鶏松風ですが、

名前の背景を知れば、目を引く一品になりますね。

ここで鶏松風の作り方をご説明します。

<材料>

・鶏挽肉…200g

・長ネギ…10cm

・卵…1個

・パン粉…20g

・けしの実…適量

◇味噌…大さじ1と1/2

◇砂糖…大さじ1と1/2

◇みりん…小さじ2

◇酒…小さじ2

<作り方>

※下準備

・15×15cm程度の耐熱容器(オーブン可)に、

クッキングシートを引く。耐熱容器が無ければ、

アルミホイルで型を作り、油を塗っておく。

・オーブンは180℃に予熱しておく。

① ボールに、鶏挽肉、みじん切りにした長ネギ、

卵、パン粉、◇の調味料を入れて、

粘り気が出るまで、混ぜ合わせる。

② 耐熱容器に①を入れて、平らにならし、

表面に、けしの実をまんべんなくのせたら、

180℃のオーブンで20分ほど焼く。

※焼き色が付きすぎたり、焦げるようなら、

アルミホイルを上にかぶせる。

③ 中までしっかりと火が通ったら、

食べやすい大きさにカットする。

余った場合は、冷凍しておくこともできます。

お弁当のおかずや、晩酌のお供にも最適です。

お正月に限らず、ぜひ取り入れてみて下さい。

関連記事

サイト内検索



人件費・光熱費が大きな負担では?
KWBフーズの業務用ソースで解決します。
コチラから





画像をクリックすると詳細が見れます。

====================================
命のだしシリーズ フォンドボー (ブック型) 500ml (冷凍) (内税 送料別) 1500円

フォンドボー


500g 送料別 1500円

          

ビーフシチューなど、煮込み料理に 最適な出汁(フォンドボー)です。
市販の缶詰などとは、比較にならないほどの 最高級の料理に仕上がります。
アマゾンのレビューにも書き込まれていますが ホントに美味しいビーフシチューになりますよ。
業務用で使用する方が増加中です。


====================================


下記は清潔に使えるキューブ状です。

命のだしシリーズ
 フォンドボーキューブ
冷凍 500g 送料別 1600円

フォンドボーキューブ



500g 送料別 1600円

      



ページ上部へ戻る