30-12洗い物が半分以下に減る!お手軽パスタの作り方をご紹介!
イタリアの代表的な料理でありながら、
どのような味付けとも相性が良いパスタ。
具材たっぷりのパスタは、単品でも
立派な食事として成り立ちます。
乾燥パスタは保存が効くので常備しやすく、
忙しい日のお助けメニューとして活躍します。
ですが、鍋やフライパン、ボールにざると、
大きな洗い物が多く、手軽に作れるのと裏腹に、
後片付けに時間がかかってしまいます。
しかし、その洗い物を半分にする方法があります。
それは、パスタを電子レンジで湯がくことです。
方法はとても簡単で、特別な道具は要りません。
ここで、レンジを使った調理方法と共に、
おすすめのレシピをご紹介したいと思います。
『大葉香る!豚肉としめじのバター醤油パスタ』
<材料>2人分
・パスタ…2束(200g)
・水…450ml
・塩…小さじ1/2
・オリーブオイル(湯がく用)…大さじ1
・豚肉(こま切れ)…180g
・玉ねぎ…1/4個
・しめじ…1/4株
・大葉…8枚
◇醤油…大さじ2
◇酒…大さじ1と1/2
◇砂糖…大さじ1
◇にんにく(チューブ)…5cm
◇バター…5g
・ブラックペッパー…適量
・オリーブオイル(炒める用)…適量
<作り方>
① 半分に折ったパスタを大きめの耐熱皿に入れ、
水、塩、オリーブオイルと混ぜ合わせる。
ふんわりとラップをしたら、レンジ(600w)で、
表記されているゆで時間の+5分、加熱する。
※器がとても熱いので注意して下さい。
② フライパンにオリーブオイルを敷き、
豚肉を入れ、色が変わるまで炒める。
③ ②にスライスした玉ねぎ、しめじを加える。
しんなりとしてきたら、混ぜ合わせた、
◇の調味料を加えて、一煮立ちさせる。
④ ③に軽く汁気を切った①と、刻んだ大葉を混ぜ、
器に盛ったら、ブラックペッパーを振りかける。
パスタを加熱している間に、具材を炒めれば、
効率的にアツアツのパスタを召し上がれます。
20分程度でできるとても簡単な時短レシピ!
今日は忙しい、疲れたという日にもおすすめです。
- 2020年11月11日 動画.ch トマト缶で作る美味しいトマトソース、パスタソース
- 2019年7月21日 動画ch.豚肩ロースの塩釜焼 赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2019年5月28日 動画ch.簡単なステーキソース、赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2018年10月1日 動画ch.バニラビーンズのカスタードクリーム (クレームパティシェール)作り方 レシピ
- 2018年9月9日 動画ch.ベイクドチョコレートケーキ 作り方 レシピ(ガトー・クラッシック・オー・ショコラ )
- 2018年6月13日 動画ch.シュークリームの白鳥とシュー全般の作り方のコツと注意点など詳細解説
- 2018年6月13日 動画ch.『デコレーション用バター入りカスタードクリームの作り方 レシピ』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.『小さくても心のこもった可愛い白鳥のウェディングケーキで祝ってあげようじゃないか!!』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.共立てスポンジケーキの詳細解説
- 2018年5月15日 動画ch.ホントのフライドポテトは2度揚げする!お洒落な盛り付けのフレンチフライ。