30-15 清涼感が増す、日本酒ハイボール!おすすめの作り方をご紹介!
米、麹で作られた、我が国が誇る日本酒。
適量を摂取すれば健康にも良いとされています。
日本酒には善玉コレステロールを増加する成分、
また、血流を促進するアデノシが含まれており、
肩こりや冷え症、疲労回復に効果的です。
他にも、食欲増進効果や美肌効果など、
挙げきれない程、魅力的な効能があります。
暑い夏には、見た目でも涼を運んでくれる冷酒で、
寒い冬には、体を温めてくれる熱燗と、
季節によって美味しい飲み方が変わるのも、
日本酒の楽しいポイントですね。
しかし、これだけ魅力がいっぱいの日本酒も、
独特な香りや、喉が熱くなるという理由で、
苦手に感じる方も多いのではないでしょうか。
そのような方に、ぜひ試していただきたいのは、
日本酒を炭酸で割る「日本酒ハイボール」です。
ここで、少しアレンジをかけた、香り高い、
日本酒ハイボールの作り方をご紹介します。
<作り方>
① お好みの日本酒と、炭酸水を、
1対1の割合で、グラスに注ぎます。
②大葉1枚をざっくりとちぎって、加えます。
※手でちぎることにより、香りが引き立ちます。
③スライスしたレモンを1枚入れて、
底から持ち上げるように優しく混ぜ合わせます。
大葉とレモンの香りが加わることで、
日本酒の良い部分が、さらに引き立ちます。
とても爽やかで、清涼感があるので、
揚げ物やこってりとした料理とも相性抜群です。
作り方もとても簡単なので、ぜひお試し下さい!
- 2020年11月11日 動画.ch トマト缶で作る美味しいトマトソース、パスタソース
- 2019年7月21日 動画ch.豚肩ロースの塩釜焼 赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2019年5月28日 動画ch.簡単なステーキソース、赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2018年10月1日 動画ch.バニラビーンズのカスタードクリーム (クレームパティシェール)作り方 レシピ
- 2018年9月9日 動画ch.ベイクドチョコレートケーキ 作り方 レシピ(ガトー・クラッシック・オー・ショコラ )
- 2018年6月13日 動画ch.シュークリームの白鳥とシュー全般の作り方のコツと注意点など詳細解説
- 2018年6月13日 動画ch.『デコレーション用バター入りカスタードクリームの作り方 レシピ』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.『小さくても心のこもった可愛い白鳥のウェディングケーキで祝ってあげようじゃないか!!』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.共立てスポンジケーキの詳細解説
- 2018年5月15日 動画ch.ホントのフライドポテトは2度揚げする!お洒落な盛り付けのフレンチフライ。