30-19サラダが何倍も楽しみになる!オリジナルドレッシング!
毎日同じようなサラダになってしまっても、
ドレッシング一つで、和洋折衷に変身します。
最近では、手軽に購入できる市販品でも
本格的で、こだわり抜かれたものがあり、
お気に入りのドレッシングを見つけた時は、
つい毎日リピートしてしまいますよね!
そして、好みのものを探すのも楽しいですが、
自分でオリジナルのドレッシングを作ると、
より一層食事が楽しみになり、おすすめです。
忙しい朝には、お気に入りの市販品で手早く、
夜はこだわりのオリジナルのドレッシングと、
使い分けをしてみるのはいかがでしょうか?
ここで、おすすめのドレッシングレシピを
ご紹介したいと思います。ぜひお試し下さい。
おすすめ①『ラヴィゴットソース』
フランスが発祥のソースで、サラダ以外に、
グリル料理、揚げ物とも相性抜群です。
野菜たっぷりで、食べるドレッシングとも。
彩りが良く、見栄えもワンランクアップします。
<作り方>
① パプリカ(赤・黄)各1/2個、玉ねぎ1/4個、
きゅうり1/2本を微塵切りにする。
※玉ねぎは水にさらして、辛みを抜いておく。
きゅうりは塩もみして、水気を絞っておく。
② ①と調味酢大さじ3、醤油小さじ2、
オリーブオイル大さじ3、乾燥バジル大さじ1
を混ぜ合わせて1時間以上置く。
おすすめ②『バーニャカウダ風ドレッシング』
イタリア料理であるバーニャカウダの味を
イメージした、オリジナルドレッシングです。
本来であれば、ニンニクを丸々煮込んだり、
生クリームを使用するのが一般的ですが、
家に常備している材料で簡単に作りました。
香り豊かなドレッシングに仕上がります。
<作り方>
① すり鉢で滑らかにしたアンチョビ7枚、
オリーブオイル35ml、二ンニク(チューブ)
10㎝程度を小鍋に入れ、弱火にかける。
② ニンニクの香りが立ち始め、温まったら、
牛乳100mlを少量ずつ加えて、混ぜ合わせる。
ふつふつと煮立ったら火から下ろす。
- 2020年11月11日 動画.ch トマト缶で作る美味しいトマトソース、パスタソース
- 2019年7月21日 動画ch.豚肩ロースの塩釜焼 赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2019年5月28日 動画ch.簡単なステーキソース、赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2018年10月1日 動画ch.バニラビーンズのカスタードクリーム (クレームパティシェール)作り方 レシピ
- 2018年9月9日 動画ch.ベイクドチョコレートケーキ 作り方 レシピ(ガトー・クラッシック・オー・ショコラ )
- 2018年6月13日 動画ch.シュークリームの白鳥とシュー全般の作り方のコツと注意点など詳細解説
- 2018年6月13日 動画ch.『デコレーション用バター入りカスタードクリームの作り方 レシピ』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.『小さくても心のこもった可愛い白鳥のウェディングケーキで祝ってあげようじゃないか!!』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.共立てスポンジケーキの詳細解説
- 2018年5月15日 動画ch.ホントのフライドポテトは2度揚げする!お洒落な盛り付けのフレンチフライ。